ピロー袋

肥料用をはじめ化学品、園芸など幅広い対応が可能です。
使用例
- 肥料用ポリエチレン重袋
- 化学品用ポリエチレン重袋
- 園芸用ポリエチレン重袋
リサイクル樹脂袋

袋を再ペレット化したポリエチレン樹脂である「リサイクル樹脂」を使用した製品です。
特長
- 環境に配慮した「リサイクル樹脂」を使用することで企業イメージの向上が図れます。
- 従来製品と強度は遜色なく、コストダウンが可能です。
- リサイクル樹脂100%です。
- リサイクル樹脂の販売もいたします。
ガゼット式重袋

日本マタイが他社に先駆けて開発したガセット式ポリエチレン重袋です。 パイオニアとしての確かな技術力と開発力による製品は、着実にユーザーを拡大しています。 グラビア印刷による美しいデザインとガセット部への印刷を可能にし、商品のイメージアップにつながります。
特長
- 環境問題に配慮した製品のイメージアップが図れます。
- ペーパークロス袋・PE 内袋入クラフト袋からのコストダウンが可能。
- クラフト袋に比べ、密封性が高まり、異物混入防止の効果が高まります。
- パレットへの配積みが安定しており、コンパクトな荷姿で倉庫スペースを有効利用できます。
- エンボス加工により滑り止め効果がアップ。
- ピンホールの位置を工夫し、汚れ・水濡れを防止し、野積みが可能になります。
多層袋

3種3層、5種5層インフレーション機を活用し、遮光性、耐油性、防湿性、ガスバリア性、その他お客様のニーズ、オーダーに合わせて設計します。
使用例
- 遮光袋
- 耐油袋
- 防湿袋
- ガスバリア袋
溶融袋
内容物と一緒に溶かして使用する機能性包装材料。袋を開封することなく溶融できます。
特長
- 内容物と一緒に溶かすため、焼却や廃棄が不要。廃棄物の低減に役立ちます。
- 内容物の飛散がなく、作業環境の汚染がなくなります。
- 袋を開ける手間が省け投入時間の短縮が可能です。
仕様
機能 融点85~100℃ (一般ポリエチレン袋約125℃)
楽Cut

特長
- コーナーシール部分のみの加工のため、本来の物性をそのまま損なうことはありません。
- 加工した部分から、手でスッと簡単に切ることができます。
- 従来の開封方式に比べ、袋の外観を損ないません。
- 袋の構成を問わず、加工することができます。
ガス抜きバルブ付袋

防湿性の必要な特殊樹脂・化学品を充填するのに適しています。充填時に残った空気を段積みによる自重で排出し、パレット積みを容易にします。